環境方針
環境理念
リックス株式会社は社員一丸となり、地域社会の環境への関連を考慮し、以下の環境保全への行動指針を定め、全ての事業活動を通じてその実現に取組みます。
環境保全への行動指針
1、廃棄物収集運搬車両は省エネ・低環境負荷タイプを適切に使用して、環境に配慮した運行を実施します。
- 低騒音・低公害車両の導入
- オイル等の流出防止
- 廃棄物の飛散、汚水流出の防止
- 廃棄物の適正処分及び、リサイクルの実施
- エコドライブの徹底
2、廃棄物の発生状況を把握し、環境負荷を認識し、リサイクル及びグリーン調達に努めます。
3、事業活動の全てにおいて、環境保全に努め、省資源、省エネルギー、水資源の削減等資源循環に配慮した事業活動を図るように努めます。
4、お客様に対して、情報提供や分別・リサイクル等のアドバイスを行い、廃棄物の削減・再利用・再資源化活動の推進により、環境保全に寄与します。
5、全社員に環境教育を行い、環境意識の向上に努めます。
6、社員一人ひとりが地域活動、環境保全活動に積極的に参加し、環境保全に努めます。
7、事業活動に関連する法規制は、確実に遵守することを誓約いたします。
リックス株式会社
代表取締役 高橋 秀義
